メニュー
トップページ
吉原食糧のミッション
オンラインストア
知る・学ぶ
小麦と健康
会社概要
お問い合わせ
トピックス
HOME
トピックス
第2回「高原水車 友の会」総会にて講演を行いました
当社 吉原良一が「高原水車 友の会」の第2回総会で、香川県産小麦「さぬきの夢2009」「さぬきの夢2000」と、水車製粉(水車と石臼)及びさぬきうどんの話をさせて頂きました。 今回の講演は2部構成で、まずさぬき...
2015/04/17
パン用小麦粉「香川の大地」ネット発売開始しました
「香川の大地」は、香川県産小麦「さぬきの夢2009」をメインに当社製粉工場がオリジナル開発した国内産小麦100%のパン用小麦粉です。 うどんのみならず、さぬきの夢2009をメインとした本格派のパンを食べられる時...
2015/03/12
さぬきの夢2009 ~平成30年には、収穫量6,000tを目標に~
香川県産小麦「さぬきの夢2009」に関する意見交換会が、先日、高松市で行われました。会の主なテーマは、「さぬきの夢2009」の今後についてです。今、国内産小麦は、生産が盛んな地域、麦作をしない地域、あまり...
2015/01/27
オーストラリア自治体幹部 吉原食糧を訪問
2014年11月21日、 オーストラリア シドニー市役所等行政担当者が坂出市を訪問しました。 坂出市は「海外自治体幹部交流協力セミナー」として、「地域の特性を活かしたものづくり、人づくり、まちづくり」をテーマ...
2014/11/24
第8回「さぬきうどんタイムカプセル」を開催します
毎年11月3日の"文化の日"の恒例となった「さぬきうどんタイムカプセル」を開催致します。 2007年開始から一貫したテーマは「食べて知る、さぬきうどんの歴史と未来」。 はや今年で8年目となりました。 ◎ 開催日時...
2014/11/03
第8回「さぬきうどんタイムカプセル」を開催しました
2014年11月3日、当社(吉原食糧株式会社)敷地内にて、「さぬきうどんタイムカプセル⑧」を開催いたしました。 「さぬきうどんタイムカプセル」とは、「食べて知る、さぬきうどんの歴史と未来」の基本テーマに、昔と...
2014/11/03
食欲の秋、食事と健康について
食欲の秋、食べものが一層美味しく感じるこの頃ですね。今回、小麦の外皮周辺の健康機能性について考えてみましょう。 皆さんは、小麦の一粒を実際に見たことはありますか?一粒約6mm程度しかない小さなものです...
2014/10/21
「さぬきの夢2009」製麺研修会
2014年(平成26年)9月17日、さぬきの夢研修会で、香川県産小麦「さぬきの夢2009」について、県内のうどん業者の皆様に、以下の話をさせて頂きました。 その後、さぬき麺業の香川社長、うどん麺処 千ちゃんの寺島...
2014/10/05
農業共済新聞四国版に掲載されました
「愛媛産パン用小麦粉を使用 安心して使え 味も評判」というタイトルで 弊社の記事が農業共済新聞に掲載されました。 松山市富久町の「ベーカリーみき」様での商品化になった「愛媛の大地」使用の愛媛のバケッ...
2014/09/01
「九州外食ビジネスウィーク 2014」に出展します
吉原食糧は、「九州外食ビジネスウィーク2014」に出展します。 ◎ 日時 : 2014年10月28日(火)~30日(木) 10:00~17:00(最終日のみ16:30まで) ◎ 場所 : マリンメッセ福岡 当社の小間番号:【E-9】...
2014/08/30
« 前の10件
1
37
38
39
40
41
42
43
...
58
次の10件 »