季節のたより

吉原食糧(株)では、時代とともに変化してきたさぬきうどんの歴史をたどるイベントとして、来る11月3日(月・祝)、本社製粉工場(同所)において「さぬきうどんタイムカプセル・2」を開催します

今年の3つの時代のうどんは
1.大正12年
2.昭和36年
3.近未来(2015年)です。

また、「さぬきうどん課外授業....知られざる、さぬきうどんの素顔」というテーマで、今まで語られなかった新しい切り口でさぬきうどんをとらえて、楽しく、なるほど!な話をさせて頂きます。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

《概要》
日 時:平成20年11月3日(月・祝) 10:00?15:00
場 所:吉原食糧? 製粉工場(坂出市林田町4285?152) アクセスはこちら

参加料:無料
販売食数: 試食は各時代のうどん 先着500名まで。(500食×3種=1,500食)
     うどん玉がなくなったら終了とさせて頂きます。1杯 100円。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

「さぬきうどんタイムカプセル」は、昨年10月に初めて開催。昭和初期、高度成長期、そして近未来のさぬきうどんを食べ比べるという催しに約800人の方が来場され、「昔の麺は小麦の香りがあって懐かしい」「近未来のうどんはもちもちしておいしい」と、時を越えた讃岐うどんの味わいをお楽しみいただきました。

今年も以下の3つの時代のさぬきうどんの試食を行います。特に、「旨みの小麦粉?讃岐の地粉」を使った昭和36年のさぬきうどんの再現にご注目!

1.大正12年のさぬきうどん

讃岐の小麦の味わいと、さぬきうどんの原点を求めて

「大正12年」という年代設定は、当時の水車製粉の大福帳に記録してあった「粉砕歩留」に基づきました。当時と同じ歩留で、同じように石臼で挽いた「復元・小麦粉(レプリカ小麦粉)」を使うことで、大正時代のさぬきうどんを再現してみます。小麦の香りと味わいを強く感じることのできる、さぬきうどんの原点と言えるうどんをご試食して頂きたいと思います。
(小麦は、さぬきの夢2000です。)

2.昭和36年のさぬきうどん

「さぬきの夢2000」以前で、最も讃岐の小麦が輝いていた時代のうどん

昭和36年は、香川県産小麦(当時農林26号)の生産量5万3,600tという歴史上最大規模の収穫の年。
讃岐の小麦が最も輝いていた時代のうどんです。

しかし、このわずか2年後の昭和38年には、長雨による凶作で小麦は壊滅的打撃を受け、非劇的な惨状となりました。それ以降、香川県の小麦生産は激減してしまったのです。

オーストラリア産小麦も食糧用としてまだ讃岐に上陸しておらず、名実ともに「讃岐の小麦のさぬきうどん」の象徴的な年ということで、当時の小麦粉にできるだけ近い特性に復元させた「復元・小麦粉(レプリカ小麦粉)」を使用して、うどんにします。
(小麦は、さぬきの夢2000です。)

3.近未来(2015年)

近未来を想定したハイブリッド小麦粉の最高峰「讃岐プレミアム」の最新うどん

ハイブリッド小麦粉とは、オーストラリア産小麦とさぬきの夢2000の異なる優れた特性を異種融合した、新しいコンセプトの小麦粉です。

麺の周辺部のもちもち感と、中心部のしっかりとした弾力のダイナミックな食感は、小麦粉と麺質の研究改良により、さらに進化しました。
変化するさぬきうどんの食感・食味の嗜好性の先には何があるのか?
吉原食糧の考える、近未来のさぬきうどんをご試食ください。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

その他、以下の催し物や出店があります。

■ 「さぬきうどん課外授業........知られざる、さぬきうどんの素顔」【14:00~14:40】
今まで語られなかった新しい切り口でさぬきうどんをとらえて、楽しく、なるほど!な話をさせて頂きます。

<内容>
・「オーストラリア産小麦が讃岐に上陸した日」
・「なぜ、讃岐の人は、これだけうどんの"弾力"にこだわるのか...その背景」
・「21世紀の日本で、なぜ平成15年のさぬきうどん旋風は起こり得たのか」
・「実は、無関係に見えるこれらの根底に潜んでいる、より美味しいうどんを打つコツ」
などの話を約40分(講師:吉原良一、先着30名の予定)させて頂きます。

■ さぬきうどんタイムカプセル【限定販売】「時を超えたさぬきうどんセット」(仮称)
※※※ 商品名やアイデアを募集 ※※※

去年 さぬきうどんタイムカプセル?(One)で大好評を博した3つの時代のさぬきうどんを、セットにしました。粉屋のこだわり!で作った、去年のイベントと同じ仕様の小麦粉使用した3つの時代の生うどんです。(賞味期間:1ヶ月)

昭和初期のさぬきうどん & 小麦の味わい:石臼挽き小麦粉
昭和45年(大阪万博の年)のさぬきうどん:硬めな弾力、噛めば美味しいあの頃のさぬきうどん
近未来(2015年)のさぬきうどん:ハイブリッド小麦粉使用の次世代さぬきうどん

足ふみ工程を採用して、できるだけ当時の製法に近づけて作ったこだわりの逸品です。皆さんから、このセット商品名の募集や、時代を超えたさぬきうどんのアイデアを、アンケートで募集し、商品化を検討します。
近い将来 皆さんの意見を反映した、ブランニューなコンセプトの新製品になるかもしれません。

■ 全く新しい発想のさぬきうどん「赤い旨・辛うどん」の販売
大阪(読売TV : なるトモ!)や広島(RCCラジオ)、山陽新聞などTV、ラジオ、新聞で紹介され、話題となっている、唐辛子を練り込んだ「赤い旨・辛うどん」。ネット販売のみの隠れ美味品。辛みが旨みに変わるうどんの味わいは絶品です。「辛玉(からたま)うどん」も大人気。鍋物にも最適です。 和食店、居酒屋など業務用でも人気急上昇。一度、お試しあれ。

■ こだわりのうどん関連グッズの販売 手打ちうどん愛好家 大集合! ?
吉原食糧のネットショップで、全国の手打ちうどん愛好家の皆様から、さぬきうどん用小麦粉といろいろな手打ち用道具のご注文を頂いております。今回のイベントでも、ネットで人気の手打ちに必要な道具、こね鉢・麺切り包丁・麵棒・タモ(うどん揚げ)・麺コンテナなど"こだわりの逸品"が勢ぞろいします。
新聞で紹介されたレトロな前掛け等オモシログッズもいっぱい。

もちろん、ネットで人気の「手打ちうどん専用の小麦粉」や、「手打ちうどんキット【うどん通】」も登場します。


■ 香川県産の食材で作ったクレープや地元野菜や果物 大集合
新しい取り組みを続けるイチゴのスカイファームさんの焼き立てクレープや、高松市の亀井戸水神市場さんの地元の新鮮野菜や食品、地元の林田農協さんの新鮮な野菜、果物などを販売します。

■ 手打ちうどん教室を開催【13:00?13:40】
さぬきうどんの手打ち教室(先着15名様)を開催致します。

■ 子供さん向け 紙芝居
※ 開始時間 : 10:30  11:30 12:30


お楽しみ


季節のたよりの記事一覧