メニュー
トップページ
吉原食糧のミッション
オンラインストア
知る・学ぶ
小麦と健康
会社概要
お問い合わせ
トピックス
HOME
トピックス
100年に一度の大干ばつ:オーストラリア産小麦(ASW)の状況 【2010年11月:現地にて】
2010年11月14日 西オーストラリア州南部の小麦(日本向けASW)の生産と品質状況を把握するために現地に行ってきました。 まず今年10月末までのこの地域の降雨量は、1900年以来最低を記録しました。 特に、小麦の生...
2010/11/14
第4回「さぬきうどんタイムカプセル」を開催しました
11月3日(文化の日)、当社恒例のイベントに約1,100名の来場者をお迎えして賑やかに行うことができました。2つの時代のうどんはそれぞれ約1000食、計2000食を皆さんに食べて頂きました。御来場頂きました皆様、...
2010/11/04
せたがや様 新商品「豚骨煮干しカレーうどん」
2010年10月19日から21日に開催された「 麺ワールド 横浜 2010」の「横浜 麺コレクション」コーナーにて、 有名ラーメン店「せたが屋」様が、当社の「さぬきの夢2000」小麦粉製品を使った新作うどんメニューの実演...
2010/10/24
次世代・香川県産小麦「さぬきの夢2009」の小麦粉 いよいよ登場
2010年(平成22年)9月28日 高松市民文化センターで、「さぬきの夢2009」の小麦粉に関する説明を,関連業者の皆様にさせて頂きました。 当社では、この9月に香川県産・新品種小麦【さぬきの夢2009】の製粉加工を行...
2010/10/06
朝日新聞に掲載されました
2010年10月6日付の朝日新聞 四国経済面「百年企業」の記事で、吉原食糧を紹介して頂きました。 吉原食糧は創業明治35年。 おかげさまで108年に渡り、香川で麦加工の仕事をさせて頂いています。さぬきうどんの地...
2010/10/06
【12】2010年7月 ロシアがきっかけとなった小麦価格急騰と日本の農業政策のデ・ジャブ(既視感)
2010(平成22)年8月に入って直ぐ、国内で一斉に報道され始めた「ロシアでの小麦の干ばつ被害」。 2007〜2008年に世界の小麦相場が急騰したことはまだついこの間ですが、今回は世界の小麦生産第3位のロシアが、「...
2010/08/09
「小麦相場 高騰?」しかし10月の小麦改定価格は
米国シカゴ商品取引所、ミネアポリス農産物取引所で、小麦の先物取引価格(9月渡し価格)が、7月の頭から、急上昇しています。 今年(2010年)に入って、国際小麦相場は、世界在庫が増したこともあり、ほぼ4$(ドル...
2010/08/05
坂出港 : 輸入小麦の荷揚げ風景を見てみよう!
先日、林田サイロ(坂出市林田町)において、林田港に接岸したタンカーから、オーストラリア産小麦(ASW)を「林田サイロ」に搬入する様子を、県内製粉業者などに公開しました。この「林田サイロ」は、倉庫会社など1...
2010/07/29
オーストラリア小麦関係者 来社
2010年3月26日、オーストラリア産小麦関係者が来社されました。当社の工場見学の後、ASWの生産状況とさぬきうどん業界の情報交換を行いました。
2010/03/29
「さぬきの夢2009」誕生!
香川県産小麦「さぬきの夢2000」の後継品種の品種名が「さぬきの夢2009」 に決定しました。この名称は、今まで、「香育21号」という系統番号(いわば開発番号のようなもの)で呼ばれていたものを、正式の小麦の名...
2010/03/25
« 前の10件
1
46
47
48
49
50
51
52
...
58
次の10件 »