-
讃岐プレミアム
2008年度 食品産業技術功労賞を受賞。ハイブリッド小麦粉シリーズの最高峰。絹のようななめらかさと輝くような光沢。
¥1,859 ~ ¥5,707
-
旨味の小麦粉「ヴィンテージ・香風」
しっかりとした弾力。昭和40年代前半のさぬきうどんを思い起こさせます。
¥1,805 ~ ¥5,383
-
讃岐・白鳳
絹のような麺のなめらかさと、麺の周囲は独特の“もちもち感”、中心部は“適度な弾力”のあるダイナミックな食感が特徴です。
¥404 ~ ¥5,383
-
白鳳・さぬきの夢
輝くような麺の色調。“もちもち感+しっかりとした弾力”の共存を実現したハイブリッド小麦粉です。
¥1,805 ~ ¥5,383
-
だから「さぬきうどん」は旨い(書籍:吉原良一 著)
さぬきうどんは、どうして人気が出たのか?香川県の人々がうどんの弾力にこだわる理由とその歴史的な背景は?実は、これらの答えは関連しているのです。
¥1,650
-
ぎゅっとポリフェ(400g)
小麦ポリフェノールを、従来の小麦粉の約2倍含み、ミネラル分も豊富に含みます。
香川県産小麦を使用し、くちどけが良く、口中に広がる小麦の香りと甘さを実現しました(分類:全粒粉)。
【ポスト配送可商品】¥307
-
北海道産・石臼挽き小麦粉
北海道産小麦を石臼で挽いた小麦粉です。パン用に使用すると、一般のロール挽き小麦粉に比べて、小麦の素朴な香り・旨みが強く出て、「風味の強い、美味しいパン」に仕上がります。
¥486 ~ ¥4,376
-
さぬきの夢・石臼挽き小麦粉
香川県産小麦「さぬきの夢」を石臼で挽いた小麦粉です。小麦粉のメッシュは、通常のロール挽きとほぼ同じです。
¥486 ~ ¥4,377
-
さぬきの夢・石臼挽き全粒粉
香川県産小麦「さぬきの夢」を石臼で挽いた全粒粉です。「風味の強い、美味しい全粒粉入りパン」に仕上がります。
¥551 ~ ¥5,186
-
さぬきの夢ロワール
国産・香川県産小麦「さぬきの夢」を100%使用、独自の製粉技術でお菓子用に開発したのが「さぬきの夢ロワール」です。しっとり柔らかく、小麦の風味が豊かな“本格派”のお菓子に仕上がります。
¥464 ~ ¥2,053
-
麺コンテナ
茹うどんは、水洗い後の処置もとても大切。水洗い後、よく水を切った状態で保存しないと麺がふやけて、せっかくの手打うどんが台無しになってしまいます。
¥1,843
-
編目すのこ(麺コンテナ用)
「編目すのこ」に別売の「麺コンテナー」をセットで使用して頂くと、茹うどんの水が自然に下へ流れ落ちて、最良の状態で保存できます。
¥737
-
たも(玉網)
業務用途の丈夫なたも(玉網)です。
¥10,690
-
さぬきうどん前掛け 白鳳
昔、うどん屋さんや製粉所、商家でも使われていたレトロチックな前掛けの復刻版。
¥2,619
-
さぬきうどん前掛け さぬきの夢2000
昔、うどん屋さんや製粉所、商家でも使われていたレトロチックな前掛けの復刻版。
¥2,619
-
ゆめちから100
日本の優れた育種技術から生まれた超・強力小麦。ボリュームがあり、小麦の風味を強く感じるパンに仕上がります。
¥490 ~ ¥5,841
-
春よ恋100
国内産の中でも、特に人気が高い北海道産強力小麦「春よ恋」。
もちもち性の強い内相(クラム)と、適度に噛み応えのある皮(クラスト)のパンに仕上がります。¥490 ~ ¥5,841
-
「讃岐・大麦うどん」食後の血糖値上昇を抑える麺
香川県産もち麦(ダイシモチ)・大麦(イチバンボシ)をふんだんに使用した、機能性表示食品です。食後の血糖値を抑えるうどんです。他では味わえない、もち麦・大麦の美味しさが楽しめます。
¥486
-
愛媛県・今治産強力小麦粉
愛媛県・今治(いまばり)市産 強力小麦です。パン用に人気の高い強力小麦です。
¥471 ~ ¥5,620
-
本格讃岐うどんだしパック(51g)
煮出すだけでプロの味。
【ポスト配送可商品】
※詰合わせの場合、体積の上限のため本品を100gとして計算します。¥211




