メニュー
トップページ
吉原食糧のミッション
オンラインストア
知る・学ぶ
小麦と健康
会社概要
お問い合わせ
トピックス
HOME
トピックス
小麦生産者「豊原八幡会」の皆さんとの交流
平成17年7月3日 共同生産組合「豊原八幡会」の皆さんが、JA香川県多度津農業センターにて「”さぬきの夢2000”手打うどん普及会」を立ち上げました。 当地区(多度津町と丸亀市)の小麦生産者の皆さんが集まり、「...
2007/07/15
KSB「自由人・会社人」に出演しました
先日、KSB(瀬戸内海放送)の「自由人・会社人」の収録が当社で行われました。 当社 代表が出演したのですが、この番組は経営者の素顔(オフの顔)を探る...というのがテーマらしいです。 一体どんな感じで放映さ...
2007/07/14
【讃岐うどん伝統技】 さぬき麺業(株) 香川政明さん
「子供の頃、家に帰るとうどんの匂いが漂ってくる。"うどんやぁ!" 嬉しくて仕方がなかったなあ。」 香川さんは語ります。 香川さんの原点は、生まれた時から体で覚えたうどんの香りと味です。 そして、「うどん...
2007/06/19
讃岐うどんの美味しさ「ひと口の至福の瞬間」とは
うどんが一番美味しいのは、なんと言っても出来立て。つまり 茹で上がった直後ですね。 最近、讃岐で人気が急上昇した「ぶっかけうどん」メニューは、まさに茹直後のうどんを味いつくす”素朴”かつ”通”な食べ方で...
2007/06/19
オーストラリア産小麦を訪ねて
2007年6月19日 <目次> 1.訪問スケジュール 2.旅 ~ 日本の製粉産業の「変遷の始まり」 3.日本のうどん用に輸出している西オーストラリアの小麦事情 4.小麦生育状況の視察(西豪州) ~ 小麦生産者訪問 ...
2007/06/19
「朝採りいちご」のスカイファームさんとの新しい取り組み
高松市飯田町で、イチゴ農園を経営するスカイファームの川西さん。地元の果物や穀物を、大事に活用して、未来に向けて「食創造」の仕事をしたい。そんな共通の思いを持つスカイファームと吉原食糧2社が、連携し...
2007/06/16
「21世紀の日本を考える No.36」(農山漁村文化協会)
21世紀の日本を考える No.36 地域の特色を活かした水田農業の展開 農山漁村文化協会 発行 【収録内容】 第二部 地域の特色を活かした産地づくりの先行事例集 「地元の小麦でうどんを作りたい」 そんな熱い思いを...
2007/02/01
2006年 会社情報
2006年1月1日~12月31日のトピックスをまとめました。
2006/12/31
JAあいち中央営農部会と豊原八幡会の交流会
2006年1月17日に、小麦生産者の皆さんの愛知県「JAあいち中央営農部会」と香川県「豊原八幡会」との交流会が行われました。 JAあいち中央営農部会の皆さんは、小笠原製粉(株)(愛知県碧南市汐田町3−33)と...
2006/01/18
2005年 会社情報
2005年1月1日~12月31日のトピックスをまとめました。
2005/12/31
« 前の10件
1
54
55
56
57
58
次の10件 »